プロフィール

項   目
内     容
氏   名
末永 慎一 昭和44年9月30日生まれ
家族構成
妻とこども3人の5人家族
長男  平成10年09月08日に誕生
長女  平成12年10月05日に誕生
次男  平成18年11月28日に誕生
学歴と職歴
・昭和51年05月
・昭和60年04月
・昭和63年04月
・平成元年12月
・平成14年04月
・平成15年02月
岐阜県立整枝学園に入学
岐阜県立関養護学校高等部に入学
中部情報通信専門学校に入学
日紅シンキング株式会社に入社
日紅シンキング株式会社を退社
サンメッセ株式会社情報館にパート入社
パソコン歴

タイプライターやワープロを含め約25年
・昭和52年〜電動仮名タイプライター
・昭和55年〜電動和文タイプライター
・昭和59年〜ワープロ 初代ブラザーのピコワード
・昭和60年〜パソコン NEC98系
・昭和61年〜パソコン通信
・昭和63年のみオフコン
・平成元年のみMSX2+
・平成11年〜DOS/V
開発環境などの詳細は、請け負いますを観覧して下さい。

障害の程度

・脳性小児麻痺(生まれつき)
・障害者手帳1級
・手動車椅子を使用
−−−−−−−−−−−−−
 上記はもっとも一般的な表現です。ある方に私のことを「どこが障害者や」と言います。違う方は「重度で一人で動きにくいから大変ね」と言います。自分では、障害があるけれど、障害があるから今の家族と自分があるのだと思います。
  こどもたちは、車椅子で遊んだり、私の口に食べ物を運んだり、今のところ自然に私の障害を受け止めてくれているようです。

趣   味

・旅行やドライブ
 地図で下調べしておいて、助手席でナビするのが好きです。妻と出会ってから、いろんなところに出掛けています。仲間で行く旅行などを計画するのが好きです。今は、こどもが喜ぶところを探しては出掛けています。
・おいしいものを食べること
 ラーメンは大好きだし、海がある地域に出掛けて、新鮮な魚介類を食べるのも好きです。家族でシチューなど、みんなで作って食べることも好きです。
・語り合うこと
 簡単に言えば、気が合う仲間と飲んで騒ぐことです。馬鹿なことを言ったり、いろんな生き方をしている人達のことを聞いて、勇気づけられたり、ストレス解消になったりとても好きです。気がつくといつも夜明けですが。

メールアドレス
shinichi@suenaga-world.com
内容によっては、返事を書かない場合があります。予めご了承下さい。